いい家に、長く暮らす。
オール樹脂サッシの採用。結露計算の実施。
日本の木造住宅の寿命は諸外国に比べて短いと言われています。要因はたくさんありますが1つは湿気による構造部分の劣化(つまり結露リスク)です。住宅の結露として問題になるのが、”窓廻りの結露”そして”壁体内結露”です。
”窓廻りの結露”については、昨今の住宅の高断熱化によりオール樹脂サッシの採用が増え、また目に見えるものであるだけにかなり業界全体でも解決されてきたように思います。
一方で”壁体内結露”つまり壁の中で起こる結露については、目に見えない箇所であることからも少し後回しになってしまっている感が否めません。しかし、構造体である柱や壁に直接関わることであることからも本当は非常に重要なことです。
当社では、採用する壁すべてで香川県の環境下での結露計算を実施し、結露が問題とならないことを確認しています。
壁も屋根も、通気工法。
外壁、屋根ともに通気工法を採用しています。屋根の棟換気により湿気を含んだ空気が留まることなく対流し続けることで下地材の劣化を防ぎます。また、屋根の下葺き材(防水材)には、一般的なアスファルトルーフィングに対して性能を向上させた改質アスファルトルーフィングを使用することで将来的な雨漏りのリスクを軽減させています。
外壁材はメンテナンス性もセットで考える。
当社では、外壁材として、
- 窯業系サイディング(セルフクリーニング機能付)
- 金属系サイディング
- 焼杉、そとん壁などの自然素材壁材
- その他塗り材
お好みに応じて様々な種類からお選びいただけるようにしています。それぞれに特色がありメンテナンスの考え方も異なるため、見た目だけでなくそれぞれに応じたメンテナンスの特徴をお伝えした上でプランニングをさせていただきます。
長期優良住宅にも対応。
認定が必要な場合は別途申請費用等が発生しますが、仕様については費用UPなしで長期優良住宅にも対応しています。